おもしろ映像箱

2015年4月 3日 (金)

「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定されました!

当社、福井中央魚市株式会社が「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定され、経済産業省より表彰状および記念盾が贈られました!

「がんばる中小企業・小規模事業者300社」に選定されました!

「がんばる中小企業・小規模事業者300社」とは、革新的な製品開発やサービスの創造、地域貢献・地域経済の活性化、海外での積極的な販路展開等による国際競争力強化等、模範となる取組を行っている中小企業・小規模事業者を選定し、これまでの努力に敬意を表するとともに、その業績を広く社会に普及するものです。

当社も今回の受賞を励みに、今後も高い理想を持ち地域の中小企業・小規模事業者の模範を示すことができるよう、従業員一同日々の業務に精進してまいります!

(総務部:隅野)

2015年3月27日 (金)

「近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート!」

皆さまお待たせいたしました! 3月26日(木)午前7:40より近海今朝とれ市がスタートしました!

近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート! 近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート!

福井県近海でその日に取れた魚を、その日のうちにセリにかける!それが「近海今朝とれ市」の魅力です。毎年近海今朝とれ市が始まると、いよいよ春の訪れという気がいたします。

近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート! 近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート!

近海今朝とれ市の初日は「河今定置・甲楽城定置・糠定置」の3ヶ統から、 鮮度バツグンのヤリイカ・マダラ・スズキ・ウマヅラハギ等が入荷されました! まだまだ入荷数量は少ないですが、他の定置網からも順次集荷していく予定ですので、今後の「近海今朝とれ市」にご期待ください!

(総務部:隅野)

2015年1月 5日 (月)

「平成27年度 初市式」が行われました!

1月5日(月)午前4時45分より、平成27年度 初市式が行われました!

「平成27年度 初市式」の様子 「平成27年度 初市式」の様子

初市式では、東村福井市長のご挨拶のあと、当社代表取締役社長三木が三本締めを行い、梅田福井市農林水産部長の音頭で乾杯が行われました。 初市式終了後は、いよいよ今年初めてのセリ「初セリ」がスタート! いつも以上に威勢の良い掛け声が場内に響きわたり、次々と魚が競り落とされていきました!

「平成27年度 初市式」の様子

今年は「未年」。家族安泰の年、平和を示す年です。 福井市中央卸売市場も「安泰」となることができるよう、従業員一同、日々の業務に精進してまいります。

(総務部:隅野)

2014年11月11日 (火)

「ふくい鮮いちば」解禁!

11月8日(土)午前10:00~「ふくい鮮いちば」が解禁しました!

「ふくい鮮いちば」解禁の様子

これまで4年間にわたり合計7回の試験開放を行ってきた「市場関連棟」が「ふくい鮮いちば」として、ついに常時開放されることになりました!

「ふくい鮮いちば」解禁の様子

市場開設以来今年で40周年を迎えた市場関連棟に改装を施し、これまで以上にきれいで、明るい建物へと生まれ変わりました。

「ふくい鮮いちば」の様子
Blog6_7

この日に備えて関連棟内には、青果、水産、惣菜、飲食など21業者が出店し新鮮な魚や野菜などを買い求めるために、初日だけで約9,000人もの方にご来場いただきました!生鮮品を販売する店舗はもちろん、海鮮丼などを提供する食堂にも長蛇の列ができ、屋外に設置されたテントでは「かに祭り」が開かれ、茹でセイコガ二やズワイガニの販売も行いました。

市場の様子とかに祭り

今後「ふくい鮮いちば」は日曜祝日と一部水曜日を除いて常時開放されます。 営業時間は午前8:30~午後2:30まで。駐車場有。くわしい営業日を知りたい方は当社ホームページ内にある「市場営業日カレンダー」をご参照ください。 皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

(総務部:隅野)

2014年10月20日 (月)

「ふくい市場フェスタ2014」が開催されました!

10月18日(土)10:00~13:00 福井市中央卸売市場内の水産物売場にて 「ふくい市場フェスタ2014」が開催されました!

「ふくい市場フェスタ2014」

「ふくい市場フェスタ2014」

毎年恒例の「市場フェスタ」!今年も早朝から大勢のお客様が列をつくり、午前10:00の開場をいまかいまかと待ちわびておられました。
「市場フェスタ」では、福井市中央卸売市場が取り扱う、「水産物」「青果」「花」などが販売されますが、なかでも弊社が行っている「マグロの解体・即売り」は毎年大人気!

「マグロの解体・即売り」

初めて目にするマグロの大きさ、解体の迫力に驚いた方も多く、解体の様子を食い入るように見つめておられました。おかげさまで弊社が用意した2本のマグロは全て完売!お買い上げ頂いた皆さま、誠にありがとうございました!
また、11月8日(土)から関連商品売場棟が「常時開放」されます!
これまで普段は市場内に立ち入ることのできなかった一般の方も、この日を境に入場できるようになります!市民の皆さまのために、毎年変化を遂げていく福井中央卸売市場に今後もご期待ください。

(総務部:隅野)

2014年10月17日 (金)

「お魚供養」が行われました!

10月16日(木)午前7:00より、福井市中央卸売市場内の水産物セリ場にて「お魚供養」が行われました。

お魚供養

私たちが普段働いている、福井市中央卸売市場の発展は魚介類の生命の犠牲の上に築かれているのみならず、私たち自らの生命をもその犠牲の上に維持しています。この厳粛な事実に思いを馳せ、魚介類全般に対して感謝の意を表し、供養するための儀式、それが「お魚供養」です。

当日は福井魚商協同組合の大橋理事長、福井市中央卸売市場の野阪場長のご挨拶に引き続いて、読経が行われ、大勢の水産関係者が次々と焼香を行いました。

お魚供養

毎年行われている「お魚供養」が、今後の福井市中央卸売市場の発展を見守り、 豊かな市民生活と健康増進の導きとなることを祈念してやみません。
(総務部:隅野)

2014年5月15日 (木)

「清め塚祈願祭」が行われました!

5月13日(火)午前10時15分より、福井市中央卸売市場内にて今年も「清め塚祈願祭」が行われました。

「清め塚祈願祭」が行われました!
「清め塚祈願祭」が行われました!

なんと今年は福井市中央卸売市場が開設されてから「40周年」を迎える節目の年です。 この「清め塚」は私たち市場で働く者の健康と繁栄を祈念するために 昭和54年に建立されました。以来、毎年5月に「清め塚祈願祭」を行っています。
当日は好天にも恵まれ、市場内で従事する大勢の人々が参列するなか、祈願祭が厳粛に執り行われました。今後、50年、100年後も福井市中央卸売市場がますます発展することができるよう、日々の業務に励んでまいります!

(総務部:隅野)

2014年3月25日 (火)

「近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート!」

今年も春の訪れを告げる「近海今朝とれ市」が3月24日(月)午前7:40よりスタートしました!

近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート

今年は例年よりも少し遅れたスタートとなった「近海今朝とれ市」。当日は6ヶ統中3ヶ統(河野・甲楽城・糠)からの集荷となりました。
「近海今朝とれ市」の最大の魅力は、何と言っても魚の鮮度の良さです!
その日に獲れた魚を、その日のうちにセリにかけます。

近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート

近海今朝とれ市(二番ぜり)スタート

午前7:00すぎ頃から、活トラフグやメジ、サクラマス、サヨリ、スズキなど鮮度バツグンの魚が次々とセリ場に並べられていきました。他3ヶ統からも順次集荷していく予定ですので、今後の「近海今朝とれ市」にご期待ください!

(総務部:隅野)

2013年11月27日 (水)

「第7回 関連商品売場棟試験開放2013」が行われました!

11月23日(土)、24日(日)の2日間にわたり、福井市中央卸売市場内の関連商品売場棟において「第7回 関連商品売場棟試験開放2013」が行われました!

関連商品売場棟試験開放
関連商品売場棟試験開放
関連商品売場棟試験開放

関連棟の試験開放も今回でようやく7回目を迎えました。今回は2日間とも
好天に恵まれたせいもあってか、初日で8,000名、2日目で10,000名、合計18,000名ものお客様にお越しいただきました!
当日、売場内では鮮度の良い魚介類や野菜、花、その他惣菜などを求めて、午前中から大賑わい。なかには行列ができるほど人気の売場もありました!
この時期の目玉でもある「ズワイカニ」・「セイコカニ」の販売も行われ、威勢の良いかけ声とともに次々と売られていきました。当日お越し頂いた皆さま、次回もぜひご期待ください!

(総務部:隅野)

2013年11月11日 (月)

「カニ漁解禁」!

11月7日(木)午前4時30分より、カニの初セリが行われました!

「カニ漁解禁」!

11月6日(水)カニ漁解禁にともない、翌7日早朝より次々とカニが入荷してきました!売場一面に、県内外からたくさんのカニが並べられると、セリ前から多くの人が訪れ、「鮮度」や「大きさ」などを細かくチェックしていました。

「カニ漁解禁」!

福井県産のカニには「黄色のタグ」石川県産のカニには「青色のタグ」が取り付けられています。「黄色のタグ」の付いたものが、有名な「越前ガニ」です。また市場に入荷する時は、セイコガニ(メス)は生セイコガニ、茹セイコガニのどちらかの状態で入荷され、ズワイガニの方は生ズワイガニ、活ズワイガニの状態で入荷されます。この日ばかりは市場の雰囲気にも普段以上の活気と緊張感に包まれます。

「カニ漁解禁」!
「カニ漁解禁」!

11月6日はカニ漁の解禁と同じくして、「なまこ漁」の解禁でもあります。

「カニ漁解禁」!

こちらも代表的な冬の味覚であり、なまこの内臓は高級珍味である「くちこ」 「このわた」の原料になります。皆さま今年もおいしい「カニ」と「なまこ」をぜひご賞味ください!

(総務部:隅野)