« 「三國シェフ来たる!」 | メイン | 「キンメダイ」 »

2007年11月26日 (月)

「身欠きにしん」

身欠きニシン
本干しタイプ(左)・ソフト干しタイプ(右)

身欠きニシンの比較
本干しタイプ(上)・ソフト干しタイプ(下)

「身欠きにしん」とは、腹部の身を欠き、乾燥した「にしんの干物」のことを指します。 日持ちしないニシンを流通させるため、古くは江戸時代から加工製造され、保存食として重宝されてきました。
栄養価の面では、生活習慣病予防に効果があるDHA(ドコサヘキサエン酸)とEPA(エイコサペンタエン酸)が多く含まれており、血液を流れやすくし、血中のコレステロール値を下げる作用を持っています。
「身欠きにしん」には、「本干しタイプ」と「ソフト干しタイプ」の二種類があります。 「本干しタイプ」は、旬の野菜との相性がとても良く、麹漬けや三平汁、甘露煮や昆布巻に最適です。 「ソフト干しタイプ」は焼き物に適しています。 是非、ご家庭で脂ののった身欠きにしんをご賞味ください。
(特殊塩干部・塩干チーム・森永)

旬の魚を使って料理を作ろう♪レシピサイト「今月のおうちごはん」へ

コメント

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。