« 「2番ぜりが始まりました!」 | メイン | 「福井県産のさかなのコーナー」ができました! »

2008年3月24日 (月)

「メバル」

黒メバル・茶メバル

「メバル」の種類はたくさんありますが、今回は、春に福井近海で獲れる「黒メバル」と「茶メバル」について紹介します。
「黒メバル」と「茶メバル」は、体色が違いますが、これは魚の棲んでいる環境によるもので、実際には、全く同じ種類の「メバル」だと考えられています。しかしながら、市場で売られる時は、「茶メバル」の方が「黒メバル」の約1.5倍の値段で取り引きされます。
「茶メバル」の中には、黄金色に輝くものもあり、また実際料理にしてみると、「焼き物」「煮物」ともに、「茶メバル」の方が見栄えが良く、価格差も納得できます。 でも食べ比べてみると、それほどまでの違いはありません。
「黒メバル」と「茶メバル」は、市場での流通量も少なく、皆さんがスーパー等で目にすることは少ないかと思いますが、見かけた時には、是非とも召しあがってみてください。 煮物、焼き物、鮮度の良い物は刺身でと、どの食べ方で食べても絶品です。
(鮮魚部・近海物チーム・千本)

コメント

メバルは従来は一種類とされていましたが、近いうちに正式に3種類に
分けられるようですよ。今のところ、それぞれの名前は決まっていなくて
A型,B型,C型と呼ばれています。

ご参考
http://www.geocities.jp/ketasu/navie/mebaru/syurui.htm

情報ありがとうございます。2種類の違いは解っていましたが、3種類とは・・・。以後気を付けて見てみます。

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認するまで表示されません。